プロフィール
東京都新宿生まれ
東京工芸大学短期大学部入学。写真技術科第5研究室にて芸術写真などの写真表現を学ぶ。卒業後株式会社日刊ゲンダイ写真部に入社。政治・事件・プロ野球読売巨人軍などを担当。
その後日刊ゲンダイ写真部退社し、フリーとなる。
現在は雑誌媒体を中心に人が生み出す瞬間・空間・モノを被写体に企業オフィシャル撮影・
広告・カメラ雑誌など様々なジャンルで活動中。
また学校や写真教室で講師として指導を行う。
作品としてはスナップ撮影の手法を駆使し変わりゆく「東京」の様々な姿を
切り撮り続けている。
公益社団法人日本写真家協会 理事
東京工芸大学短期大学部入学。写真技術科第5研究室にて芸術写真などの写真表現を学ぶ。卒業後株式会社日刊ゲンダイ写真部に入社。政治・事件・プロ野球読売巨人軍などを担当。
その後日刊ゲンダイ写真部退社し、フリーとなる。
現在は雑誌媒体を中心に人が生み出す瞬間・空間・モノを被写体に企業オフィシャル撮影・
広告・カメラ雑誌など様々なジャンルで活動中。
また学校や写真教室で講師として指導を行う。
作品としてはスナップ撮影の手法を駆使し変わりゆく「東京」の様々な姿を
切り撮り続けている。
公益社団法人日本写真家協会 理事
写真展
- 刹那 東京で(個展)ニコン ザ・ギャラリー新宿・大阪
- 東京動物園 アンリアルな動物たちの生態(個展)
- SolitudeNYC展(個展)
- 演じるコト−俳優 石丸幹二の1年展(個展)
- 浅草ラプソティ(個展)
- TOKYO ZOO(個展)
- 子ども展(グループ展)
- 日本の子ども60年展(実行委員・出展)
- 写真家親子の肖像展(出展)
審査員
- ●2020年JPS展 審査員
- ●第10回11回連合・ILEC幸せさがし文化展写真部門 審査員
- ●2018年2019年岩手県芸術祭写真部門 審査員
- ●2018年上越市美術展写真部門 審査員
指導
- ●御茶の水美術専門学校 コマーシャル・フォト講師
- ●ニコンカレッジ 講師
- ●日本大学芸術学部 外部講師
- ●東京都職員写真部 講師
出版物
- 写真集「刹那 東京で」 日本写真企画
- オードリーの小声トーク 講談社
- 安座間美優2005年カレンダー
- 「ダッチオーブンでつくる野外料理入門」辰巳出版社
- 劇団四季(パンフレット他)
- ユタと不思議な仲間たち
- ソング&ダンス
- オペラ座の怪人
出演
- J-WAVE「SUNRISE FUNRISE」
- J-WAVE「30周年記念特番OVER THE WAVE」
- BS11 素敵な写真旅2
オフィシャル
- アースウィンド&ファイアー2004ジャパンツアー
- ギャガ
- 映画「タイタニックの秘密」ジェームスキャメロン監督
- 映画「シカゴ」プロモーション
- キコリ
- 映画「タイヨウのうた」YUIプロモーション
- 映画「ジニアスパーティ」菊池凛子プロモーション
- ペニンシュラホテル オープニング記録
- ムートンロスシルド イベント記録
- 新日鉄 海外向けパンフレット
広告
- 電通
- ザ・ペニンシュラ東京
- LEC東京リーガルマインド
- ホテルニューオータニ
- パレスホテル
- なだ万
- キハチ
- 目黒雅叙園
- ホテル日航東京
- 横浜ロイヤルホテル
- 晴海トリトンスクエア
Web
- 上智大学
- 日本医科大学病院
- ジーノ
- どらく(朝日新聞Webマガジン)
- 一期一会(一休.com Webマガジン)
雑誌
- 日本カメラ(テストリポート連載)
- 日本カメラ(東京美人景)
- 月刊カメラマン(月例写真コンテスト連載)
- 月刊フォトコン(イチから学ぶ写真講座)
- 笑う食卓(服部幸應編集長 表紙&特集)
- アリュクス(日本生命出版物 表紙&巻頭グラビア)
- サプライズダイニング(表紙&連載「イナセな男」)
- ハイクオリティダイニング(表紙&NY特集&店舗・料理)
- 大人の宴(表紙&特集)
- スクールガイドブック(東京パノラマ 表紙)
- 日経トレンディ(日経ホーム出版)日経流通新聞
- コマーシャルフォト(玄光社)インビテーション(ぴあ)
- ジーノ(KI&カンパニー)週刊ホテルレストラン
- ゴルフダイジェスト
- 月刊テレスポ(学研)
- 東京パノラマ(東京ニュ-ス通信社)
- 東京カレンダー
- 散歩の達人
- 大人のウォーカ- 他多数
その他、所属・役職など
- 公益社団法人 日本写真家協会 会員
- カメラグランプリ審査員